
2012年03月30日
2012年03月27日
春星になってきましたね!
2012年03月25日
ゴールデンウイーク5月1日〜5日空室状況
エゾシカ肉の試食会に行ってきました
2012年03月20日
礼文のワンシーン
2012年03月12日
B&Bとは、島田洋七氏とは 関係ないんですよ〜
2012年も歩゜風里をご利用いただき誠にありがとうございます。
今年からの方向で
「富良野は、美味しいレストランがいっぱいあるのに、それを無視して、ペンションの食事に限定した旅はもったいないですよ」
と、ご提案申し上げたいと思います。レストランの紹介は4月中に完成予定ですので、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
1泊朝食つきのことをB&B (ベッドとブレックファースト(朝ご飯)の略語として、英語の頭文字のBとBをとって B&B=朝食つきで泊まるという意味です。
お若い方にはあまり知られていないかもしれませんが、昔、B&Bという漫才コンビがおられまして(今も活躍中でしたら申し訳ありません)
佐賀の「がばいばあちゃん」で有名な 島田洋七さんのコンビだったのです。
先日、「B&Bって 島田洋七さんと関係あるんですか?」とご質問を受け、B&Bはおもしろくて好きだった事もあり個人的になつかしくて大笑いをしてしまって、やはり旅の初心者の方には、わかりにくいものなのかな〜っと思った次第です。

当宿のお客さまは、どちらかというと和室を好まれる方が多いですね。

そうなると B&Bじゃなくて W&B =和室と朝食
都会のホテルさんは R&Bと言って ROOM と朝食 と表現してあるところもあるようですね。
どうしようかな〜 せっかくだから がばいばあちゃんも好きだし、実家の福岡の隣は佐賀だし、
がばいばあちゃんの「G」もつけて B&B&G なんのこっちゃあ? 冗談はおいといて、
今のところは 【B&Bは 宿泊と朝ご飯つきの事なんですよ〜】皆様のお越しをお待ち致しております
。
今年からの方向で
「富良野は、美味しいレストランがいっぱいあるのに、それを無視して、ペンションの食事に限定した旅はもったいないですよ」
と、ご提案申し上げたいと思います。レストランの紹介は4月中に完成予定ですので、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
1泊朝食つきのことをB&B (ベッドとブレックファースト(朝ご飯)の略語として、英語の頭文字のBとBをとって B&B=朝食つきで泊まるという意味です。
お若い方にはあまり知られていないかもしれませんが、昔、B&Bという漫才コンビがおられまして(今も活躍中でしたら申し訳ありません)
佐賀の「がばいばあちゃん」で有名な 島田洋七さんのコンビだったのです。
先日、「B&Bって 島田洋七さんと関係あるんですか?」とご質問を受け、B&Bはおもしろくて好きだった事もあり個人的になつかしくて大笑いをしてしまって、やはり旅の初心者の方には、わかりにくいものなのかな〜っと思った次第です。

当宿のお客さまは、どちらかというと和室を好まれる方が多いですね。

そうなると B&Bじゃなくて W&B =和室と朝食
都会のホテルさんは R&Bと言って ROOM と朝食 と表現してあるところもあるようですね。
どうしようかな〜 せっかくだから がばいばあちゃんも好きだし、実家の福岡の隣は佐賀だし、
がばいばあちゃんの「G」もつけて B&B&G なんのこっちゃあ? 冗談はおいといて、
今のところは 【B&Bは 宿泊と朝ご飯つきの事なんですよ〜】皆様のお越しをお待ち致しております
。