先程 NHKテレビで 倉本さんのドキュメントやってましたね。
ご覧になっていない方のために、お知らせします。
今度は、ラジオドラマに挑戦という事で、必聴です!
倉本さん曰く、
創ることは 遊ぶこと
創ることは 狂うこと
わくわくしながら 創っています・・・と
富良野塾のOBの方が声優さんで、出られます。ラジオは、視覚がないから 森上千絵さんも難しい〜 と何度もチャレンジしてある奮闘ぶりでした。
倉本さんって若い頃、NHKで働いてあってラジオドラマの収録をやってあったんだそうで、なんとその当時の出演者は、寺山修司とその本物の恋人の方で、前代未聞の本物の恋人同士の恋物語、ラジオドラマだったそうです。すごかね〜
ちなみに倉本さんの書いたものをパソコンでおこす作業をしてある助手の藤田美緒さん 歩゚風里に取材で来られた方でした!
それにしても、倉本さんのこだわりは、凄いな〜って感心してます。
白鳥の羽ばたきは、なんと ビニール傘で、何度も何度も、取り直してあって、さすがだわ〜って思いました。
今回のドラマのテーマは、自然破壊、 人間は自然界の利子で生かされて来たのに、今度は、人間は、自然そのもの(元本)に手をつけ壊そうとしている。「マロース」とは、確かロシア語で冬将軍と言って
あったと思います。間違っていたら ごめんなさい。
とある喫茶店のママが 森上千絵さんで マロース(白鳥)の役の水津さん、マロースが人間の姿になりで 喫茶店に転がり込むんだそうです。
最後に、倉本さんは、「ろうそく」でも灯しながら、ラジオの近くで
聞いてみては、いかがでしょうかと おっしゃってありました。
明日、夜の10時 ラジオにしがみついて 聞きたいですね!
FMシアター 「マロース」
チャンネル :FM
放送日 :2009年12月12日(土)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンル :ドラマ>国内ドラマ
番組HP:
http://www.nhk.or.jp/audio/ ----------------------------------------------------------------
「マロース」
【脚本】倉本聰 水津 聡
森上 千絵
納谷 真大
石川 慶太
大山 茂樹
東 誠一郎
久保 隆徳
松本 りき
佐々木麻恵
栗栖 綾濃
森田美由紀
三好 正人
菅井 貴子